代々木ではたらく

これからの働き方を考える

目標の可視化、

8月も半ばで、夏も後半戦にさしかかっている。

今年も残すところ4ヶ月と少しだ。

 

今年が始まるとき、何を目標にしていただろうか。

もう忘れてしまっている人も多い気がする。

僕の目標は2つあった。

1つは株を始めること。

もう1つは思考停止すること。

 

株は1月には始めていた。

思考停止は、何でもまずは受け入れてみようということだ。

それはことあるごとに意識している。

 

実際目標なんて何でもいい。

それに向かっているかということの方が大事。

そしてこの2つは、今思えば反省すべき目標だ。
結果が全然分からない(笑

来年は100個具体的な物をもうけて、チェックリストみたいにしようと思っている。

電車内の映像にあったように100のチャレンジみたいな感じで。

 

 

問題は、その目標に向かっているかということ。

1つ1つの行動が少しでもそこに近づいているかということ。

そういう基準で動いていれば他に何も考えなくていい。

 

ブクマという本のフリーマーケットアプリがある。

僕は本を買った瞬間売りに出して、売れるまでに読む。

それで本読みのスピードにプレッシャーをかけているのだけど、

売れなそうな本はいつまでたっても読み進まないのだ、、悲しいことに。

 

本を売るという目標が無いと、ここまでスピードが落ちてしまう。

落ちるというか0になってしまう。恐ろしい。

ブクマを使った本のサイクルは明らかな結果が見えるのだけど、漠然とした目標は結果が見えない。目標に向かうスピードが0になっている。ヤバい。